日帰り出張で青森の三沢に行くことになった。新幹線で開業したばかりの八戸駅へ向かいます。

盛岡までは新幹線で行ったことがあるのだが、まだその先までとなるといくら新幹線でも長い道のりだな~。相方は東京に住んでいるので飛行機で三沢に向かった。
八戸につくと、そこからローカル線で三沢へ向かう。乗り換えてびっくり、切符はなく電車なのにバスと一緒の支払い方法である。降りる駅で車掌に支払うのである。三沢での仕事が終わりトンボ帰り!電車がくるまで一時間以上ある、パソコンで地図を見ると、駅のそばに池がある。ちょいと散策。小雨が降る中トンボはいるでしょうか?

すると、池の橋の欄干のロープにモノサシがいました!とても体色のブルーがきれいです。

モノサシ以外のトンボは雨なのでいませんでした。たった一時間たらずの打ち合わせで往復10時間近くもかかってしまった。

八戸につくと、そこからローカル線で三沢へ向かう。乗り換えてびっくり、切符はなく電車なのにバスと一緒の支払い方法である。降りる駅で車掌に支払うのである。三沢での仕事が終わりトンボ帰り!電車がくるまで一時間以上ある、パソコンで地図を見ると、駅のそばに池がある。ちょいと散策。小雨が降る中トンボはいるでしょうか?

